2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧
日置市長選 初代市長に宮路氏 日置市発足に伴う日置市長選挙と同市議会議員選挙(定数30)は29日、投開票が行われ、市長選は旧伊集院町長の宮路高光氏(54)=無所属=が、元鹿児島県議会議員の上原一治氏(57)=同=を破り、初代市長に当選した。 …
金子勝が、小泉靖国参拝強行を、国際社会には通用しないと、『サンデー毎日』で激しく攻撃している。この人、不思議な人だが、なんで今頃、こういうことを言うのだろう。何か魂胆があるのか。元マルキストという前歴を隠した経済分析もいかがわしいが、国際…
■慇懃無礼な、イヤガラセのコメントは削除します。 ↓↓↓
昨夜は、久しぶりに、丹羽春喜教授を囲む勉強会「丹羽経済塾」に出席した。今年に入って、日程の都合がつかず欠席続きで、丹羽先生に会うのも本当に久しぶりだった。今回から、虎ノ門から場所を神田の学士会館に移し、再出発のようだ。僕は始めてだったが、…
さあ、小泉さん、どうしますか。もう逃げられませんよ。(爆笑)今度は、「聞いてません」ではすまないでしょう。それとも、またまた腰砕けで、土下座ですか。 A級戦犯はもう罪人でない」自民代議士会で森岡政務官 朝日新聞2005年05月26日20時40分 森岡正宏厚…
猛抗議のつもりが、一夜明けたら日中友好へ・…. 呉儀中国副首相が小泉首相との会談を突然キャンセル帰国した問題で、大騒ぎしていると思っていたら、今朝の新聞によると、日本政府は事態の沈静化と「火消し」に躍起になっているらしい。いかにも小泉首相らし…
個人的な話だが、鹿児島で次期衆議院選を目標に本格的な選挙運動に入ったばかりの野間健さん(『月刊日本』編集委員。)からメールが届いた。運動は順調に進んでいるようだが、野間さんの選挙運動の強力な助っ人役である上原一治(前鹿児島県議会議員)さんが、…
朝日新聞の、シナ報道を始めとしてその反日的、侮日的な報道体質に問題があることは今更いうまでもないが、しかし朝日の悪口や罵倒を繰り返すだけの最近の保守論壇や保守系ブログhttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000540.htmlの言説の程度の低さにもウン…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎) ★★★この記事が面白いと思った人はココも見よ!→【人気blogランキング】★★★
作家の宮内勝典さんの「海亀日記」http://pws.prserv.net/umigame/を読んでいて、こういう1節にぶつかった。日給30万、月給900万、年収1億800万円。3年間生き延びることができれば、3億2400万円。おそらく私たち一般人の生涯賃金を超える金額…。これが、…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎) ★★★この記事が面白いと思った人はココも見よ!→【人気blogランキング】★★★
このところ緊迫の度を増しつつある北朝鮮情勢だが、一部の新聞や週刊誌で北朝鮮の核実験による「死の灰」報道が過熱気味のようだ。騒いでいる人達は、北の核や「死の灰」で日本列島は簡単に全滅するとでも予想しているのだろうか。油断は禁物だが、明らかに…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎)Bpr2rfa9s ★★★この記事が面白いと思った人はココも見よ!→【人気blogランキング】★★★
先日、この日記で紹介した、早稲田文学の発行責任者として知られる平岡篤頼先生が、昨日、亡くなったそうである。僕は、早稲田文学と直接は何の関係もなかったが、平岡先生とは不思議なことによく話す機会があった。食道癌の手術で声を失っていたにも関らず…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎) ★★★この記事が面白いと思った人はココも見よ!→【人気blogランキング】★★★
いま、次期総理候補の筆頭として注目されている平沼赳夫代議士が平河サロンに登場するということで早目に出かけたのだが、予想通りサロンは6時半前にすでに満員で座席もない。しかも早々と登場した平沼氏はほぼ全員と丁寧に名刺交換し、一人一人と言葉をか…
表向きは派手なパフォーマンスとやらを繰り返しているが、その裏ではこっそり暴動を煽動する脅迫国家に平身低頭して謝罪したり、宗教政党にゴマすったり、韓国に対しては入国ビザフリーパスを予約したり、とんでもない政策を次々に打ち出している。ダジャレ…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎) ★★★この記事が面白いと思った人はココも見よ!→【人気blogランキング】★★★
散歩の途中、久しぶりにブロ野球二軍の試合に遭遇。プロ野球ってまだあったんだなあ。
■小泉内閣の支持率が再び50パーセント代を回復したと読売新聞が伝えている。結局、日本の政治も経済も、小泉内閣の人気満了(任期満了)を待つしかないということだろうか。あらためて、わけのわからない国民的な「人気」という指標で政権が運営・延命されて…
■新しい携帯は、090ー6007ー0726です。■携帯のメール・アドレスも変わりましたので、必要な方は、パソコンのメールでお問い合わせください。(山崎行太郎)
←平岡篤頼早大名誉教授 うっかりしていて気が付かなかったが、早稲田文学が実質的に休刊し、現在の早稲田文学は終わるらしい。僕は、先日、三田文学も、マンネリ化が顕著だから、年寄りの恥さらし状態になる前にそろそろ廃刊すべし…というような日記を書いた…
今度のJR西の列車脱線転覆事故後の報道で奇妙に感じたのは、JR当局だけではなく、労組の情報戦が活発だったことだ。むろんそれは過去形ではなく現在も続いているが…。たとえば、高見運転手の事故責任が明白であり、重大であるにもかかわらず、JR西の「…
近頃、巷に流行るものにPTSDとかメンタルヘルスというものがある。尼崎脱線事故でもこの問題が発生しているらしい。事故の被害者かと思ったら驚くなかれ、被害者ではなく救助にあたった救急隊員の問題らしい。 ★★★この記事が面白いと思った人はココも見…
↑↑↑■連日のテレビ出演で、喋りすぎじゃないの、JR「西労」・広報部長・幸義晴さん(左)。JR西脱線転覆事故の報道は、JR西、労組、マスゴミの三つ巴の戦いの様相を呈してきた。JR西も労組も、かなり積極的な情報戦略を展開しているが、むろん、この中…
■武蔵浦和の『力(りき)』で… ■村上龍の経済談義を笑う。書き忘れていたが、作家の村上龍が、先夜、「ニュースステイション」に出演し、お得意の「日本経済危機論」を展開していた。しかし、村上の経済論議は、証券会社や商社あたりのサラリーマン・エコノミ…