文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

野田聖子バッシングの裏にあるものは何か?

刺客を立てられた上、厳しい締め付けを受けたらしいのに、どうにか当選にこぎつけた野田聖子の発言が、郵政法案や首相指名をめぐって揺れているようだ。まだ自民党籍だから揺れるのも仕方がないと僕は思うが、しかし世間では、そういう腰の定まらない野田聖子の言動に対して、様々な角度からのバッシングが激しい。特に野田聖子に期待していると味方のような顔をした人達の「初志を貫徹するべきなのに、今更自民党に戻りたい…」なんてみっともない、という批判が目立つ。おそらく、そういう批判を展開する人達は、野田聖子が小林コウキのように徹底的に打ちのめされ、ズタズタに引き裂かれ、政界から抹殺されるところを見たいという無意識の欲望を持っている人達ではないだろうか。小泉劇場で血祭りにあげられ、抹殺されたはずの野田聖子が、たいして傷つきもせずに政界に復帰し、しかも自民党に戻ってくることになると、血生臭い「処刑劇」を見ていた観客としては、「物足りなさ」を感じるのではないだろうか。もっと徹底的に「嬲り殺せ…」「引き摺り回せ…」と言うわけだ。野田聖子よ、味方のようなふりをした大衆やマスコミを警戒せよ。彼等は、無意識のうちに小泉戦略の走狗の役を演じさせられているのだ。その裏でほくそ笑んでいる者たちがいることを忘れるな。僕個人の希望としては、無所属のまま、国民新党新党日本と合流し、新会派を作って、コイズミ自民党に対抗して欲しいと思うが、平沼赳夫野田聖子は新党に参加せずあくまでも自民党復党を念頭に無所属で選挙戦を戦ったのだから、無理に新党に合流する必要はないと思う。むしろ、コイズミ自民党に、除名されようとも、自民党復党カードをちらつかせつつ、揺さぶりをかけつづけた方がいいだろう。コイズミ自民党は「除名」や「警告」を繰り返すたびに、民主主義政党としての権威と機能を喪失していくはずである。ところで、藤井孝男と金子ノブヨシの対決した岐阜の選挙区の応援に駆けつけた竹中平蔵が、「彼等造反組は、もう二度と自民党には戻れません(戻しません?)…」とか、「彼等は、自分の力で橋を作ったとか道路を作ったとか言っていますが、もうそんなことは出来ません…」と応援演説をしているテープ(録画)を見た。あらためて竹中平蔵という男の正体を見たという気がした。これって、自民党土建屋利権の「付け替え」ということだろう。これが、利益誘導選挙から政策選挙への転換の実体だろう。この男こそ、コイズミ執行部の「暗部」に深く関与し、その陰湿な策謀にかかわっている男だろう。そもそも自民党ではまったくの新人にすぎないこの男に「自民党」を語る資格があるのか、と思うが本人はすっかり自民党を乗っ取ったつもりらしい。「今や竹中平蔵こそが自民党そのものだ…」「私がいる限り彼等を自民党には戻しません…」とでも言いたいのだろうが、まったく噴飯ものである。こういう陰険な和製スターリニストを除名しない限り、自民党の再生はないだろう。こういう男に一泡食わせるためにも、野田や平沼は「自民党復党カード」をちらつかせ続けるべきだろう。政治家としての「プライド」などというメロドラマに足をすくわれることなく、ここはどんに「みっもなく・・・」とも、徹底的に「コイズミ自民党自爆」へ向けて抗戦していくべきだろう、と申し上げておきたい。すで前野・新民主党誕生で、自民党は浮き足立っている。コイズミ劇場以来、自民党もすっかりドサ回りの田舎劇団化したが、ポスト小泉はもう安倍しかない、という。しかし、安倍は「整形大学」(笑)だろう…。民主党若手には、ハナから相手にならないだろうね。野田や平沼の出番が来るは日もそんなに遠くはないだろう。








↑↑↑

2代目のバカ息子や不倫娘、アメリカ留学崩れ、官僚落ちこぼれ、落ちこぼれサラリーマン等、要するに「右翼・負け組」を掻き集めたコイズミ「泥縄」自民党より、インテリ・エリート集団の前原・民主党の方が、まだマシと思う人は、ここをクリックしてね。
コメントは、アラシ対策のため、メールで…お願いします。