文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

誰が松岡利勝を殺したのか?

ランキングに参加中です!!!応援クリック、お願いします。



慶応病院に入院していた松岡農相の死が、午後二時に確認されたようだ。僕は、今月、「月刊日本」のパーティで会った。世間やマスコミの風評や評判とは異なり、かなり男らしい、筋の通った人物だと思った。松岡は、壇上で、さかんに「自分は亀井静香の子分だ…」と連発していたが…。いずれにしろ、僕には、松岡の死が本当に自殺なのか、あるいは自殺を装った他殺なのか分からないが、松岡の死が、政治的圧力と脅迫の元に起こったことは間違いない。安倍シンゾーは、松岡をかばう振りをしながら、その裏で密かに、参院選挙を想定して松岡をスケープ゛ゴートにして、詰め腹を切らせる作戦だったのではないか。松岡が、追い詰められていたことは間違いない。ともあれ、安倍シンゾー関連での自殺や不審死は、これで何人目だろうか。「西のムネオ」と言われ続けてきた松岡は、いずれ血祭りに上げられる運命だったのか。僕は、今日は、これから、都内某所に、鈴木ムネオとともに「国策逮捕」され、未だに裁判闘争を続けている「佐藤優」の話を聞きに行く予定だ。佐藤が、今日、どんな話をするか、興味がある。爆弾発言(笑)でも、あるかもしれない。

過去に自殺した議員は5人 閣僚で自殺図ったのは初めて
(sankei-web)


 戦後、現職閣僚が自殺を図った例はない。現職国会議員が自殺を図ったケースとしては平成17年8月に自民党永岡洋治衆院議員が自殺して以来となる。 

 衆院事務局によると、記録が残っている限りで、自殺で亡くなった衆院議員は過去5人。昭和58年1月には、自民党中川一郎農水相が札幌市内のホテルで自殺。最近では自民党新井将敬衆院議員が平成10年2月、衆院本会議で逮捕許諾請求が議決される直前に、港区内のホテルで自殺したケースがある。

(2007/05/28 14:15)

安倍政権に激震…首相の姿勢に疑問の声、参院選に影響も


松岡農相の遺体に対面し、ぼう然とした表情で慶応大病院を出る安倍首相=28日午後、東京都新宿区
 現職閣僚の自殺−。あまりにも衝撃的なニュースに、安倍政権と政界には激震が走った。“疑惑まみれ”のまま命を絶った松岡農相。辞任論が噴出する中でもかばい続けた安倍晋三首相(52)は「ざんきに堪えない」と沈痛な表情を浮かべた。政界は死を悼む重苦しい雰囲気に包まれたが、「説明責任は?」と疑問の声も。政権運営と7月の参院選に暗い影を落としそうだ。



 安倍首相は午後3時ごろ、慶応大病院に駆け付け霊安室松岡農相の遺体と対面。その後、官邸で「大変残念です。ざんきに堪えない思い」と硬い表情で弔意を示した。

 「大変安らかなお顔でした」と安倍首相。自殺原因については「推測で申し上げるべきではない」と慎重に述べ、「専門分野で頑張っていた。中国向けの米の輸出に道を開いてくれた。有能な大臣でした」と農水通としての業績をたたえた。

 午後7時半からは新宿区の四谷たちばな会館で仮通夜が執り行われ、安倍首相も参列したが、終始うつむきがちでショックを隠せない様子。各閣僚や与野党幹部、小泉純一郎前首相(65)らも次々と弔問に訪れた。

 閣僚や自民党幹部にも衝撃は広がった。中川秀直幹事長(63)は「これを乗り越えて信頼回復に努める」と苦渋の表情。山本有二金融担当相(55)は「命を絶つことはないじゃないか」と絶句し、高市早苗少子化担当相(46)は涙をみせた。

 一方、伊吹文明文科相(69)は「緑資源機構のことで責任を感じたのだろうか。『死人に口なし』という残念なことになってしまった」と言及。ある自民党ベテラン議員も「緑資源機構の話が出てから、落ち込んでいる様子だった。安倍内閣には打撃だろう」。数々の疑惑の中でも特に緑資源機構の談合事件と、自殺との関連性を指摘する声が聞かれた。

 党内からは、松岡農相を擁護し続け、更迭しなかった安倍首相の姿勢を疑問視する声も出始めた。閣僚経験者の笹川尭氏(71)は「辞めさせてやらなかった責任の方が大きい。松岡氏の再チャレンジの機会を失った」と批判。深谷隆司氏(71)も「農相を辞めていたら、心の重圧はなかったのに」と肩を落とした。

 「私が上司だから責任があるよな…」。自殺の一報が入った際、安倍首相は周辺にこう漏らしたという。


農水相臨時代理に若林正俊環境相

 安倍首相は28日午後、松岡農相の自殺を受け、同日付で若林正俊環境相に農相臨時代理を兼務させた上で、後任人事の検討に入った。

 若林環境相は同日夜、「国会も終盤で懸案がめじろ押しだ。松岡さんのやろうとした競馬法改正案などをしっかりと受け継いで、成立に全力を尽くす」と述べた。また、松岡農相と同じ農水省出身であることから「志を同じくして政治の道に入った仲間だ。大変残念で本人の心痛察するにあまりある」と沈痛な表情を見せた。


★戦後7人目の現職国会議員の自殺

 衆院事務局が把握している戦後の現職国会議員の自殺者は6人おり、松岡農相は7人目。現職閣僚では陸軍出身の阿南惟幾陸相ポツダム宣言受諾に反対して割腹し、昭和20年8月15日に死亡している。

 最近では一昨年に永岡洋治氏が自殺。郵政民営化法案への対応をめぐり悩んでいたとされる。新井将敬氏は、日興証券の利益供与事件で証券取引法違反の疑いが浮上し、逮捕許諾請求が出されて国会で議決直前に都内のホテルで首をつった。昭和58年に自殺した中川一郎氏は、前年末の自民党総裁選で敗れたことによる心労が原因とされ、松本幸男氏と名尾良孝氏は体調不良を悩んでいたとみられている。


★熊本3区、補欠選挙参院選と同日

 松岡農相の死亡に伴い公選法の規定により、衆院熊本3区の補欠選挙が今夏の参院選と同日に実施される。

 総務省選挙部によると、参院が改選を迎える年の3月16日から国会の会期末までに衆院議員が死亡、欠員となったため、年2回実施される統一補選とは異なり、参院選の期日に合わせて補選が行われる。

松岡農相、首吊り自殺。他殺か?


ブログ・ランキング(政治)に参加中です!!!


松岡利勝農相が議員会館で首吊り自殺という情報が、警察から発表されたようだが、自殺ではなく、「殺された(消された?)」のではないのか。暴力団とつるんでいると言われているらしい安倍政権は、相変わらず物騒だな…(笑)。何が起こるかわからんよ。おー、こえー。ガタガタ、ブルブル(笑)。現役の大臣が首吊り自殺なんて、これで安倍政権は参議院選挙どころじゃないね。安倍も、ジ・エンドかな。


松岡農相、首つり自殺図る…議員宿舎で発見
5月28日13時14分配信 読売新聞


 28日午後0時30分ごろ、東京都港区赤坂2の新衆議院議員宿舎1102号室で、同室に住む自民党衆院議員・松岡利勝農相(62)が首をつっているのが見つかった。

 119番通報を受けた救急隊が手当てをしている。警視庁は、松岡農相が自殺を図ったとみて調べている。

 松岡農相を巡っては、自らの資金管理団体松岡利勝新世紀政経懇話会」が政治資金収支報告書に計上した「光熱水費」について、記載が虚偽ではないかとの疑惑が浮上。同懇話会は、光熱費や水道代が公費で負担される議員会館に事務所を置きながら、2001〜05年に計約2880万円の光熱水費を「支出」として記載していたため、国会で問題となっていた。

最終更新:5月28日13時14分

松岡農相議員宿舎で自殺図る心肺停止の状態
2007年05月28日 13:29 【共同通信


松岡農相が自殺図る
 松岡農相が自殺を図った衆院赤坂議員宿舎前で、報道陣を規制する警察官=28日午後1時10分、東京・赤坂
 28日昼ごろ、東京・赤坂の議員宿舎で、松岡利勝農相が首つり自殺を図っているのが見つかった。都内の慶応大学病院に搬送されたが、警視庁赤坂署によると、発見時は心肺停止の状態。

 警視庁によると、松岡農相は宿舎のリビングで布製のひもで首をつっていた。昼ごろになっても出てこないため、秘書とSPが部屋を訪れて見つけた。

 松岡農相は午後1時40分からの参院決算委員会に出席する予定だった。

 松岡農相は1990年、衆院選に立候補し初当選。2005年に衆院選で6選を果たした。昨年、安倍晋三内閣の農相として初入閣した。

2007/05/28-13:40 松岡農水相が自殺図る=首をつり重体、東京・議員宿舎
(時事通信)


 松岡利勝農水相(62)が28日正午ごろ、東京都港区赤坂の議員宿舎の部屋で首をつっているのが見つかった。心肺停止状態で意識不明の重体。警視庁赤坂署は自殺を図ったとみて詳しい状況を調べている。
 調べによると、秘書が同日正午ごろ、警護員とともに、部屋に入ったところ、リビングのドアのちょうつがいに、布でできた犬の散歩用ひもを掛けて首をつっていた。
 秘書は午前十時ごろ農水相と話したが、正午ごろになっても来ないため、部屋に入った。
 松岡農水相の事務所は「詳しい状況は確認できない」としている。
 松岡農水相をめぐっては、緑資源機構(本部川崎市)の官製談合事件で業務を受注していた業者も参加する業界団体「特定森林地域協議会」(特森協、解散)の政治団体「特森懇話会」(特森懇、同)などからのパーティー券購入や献金が国会で指摘されていた。
 同事件で担当者が東京地検特捜部に逮捕された公益法人の一部から献金を受けていた。
 3月には、議員会館事務所の光熱費をめぐる政治資金収支報告書への不透明な記載の問題で、「何とか還元水の購入」などと説明。野党から「虚偽記載の疑いが強い」と批判を浴びた。

松岡農水相、自殺図り重体 議員宿舎で首つる
2007年05月28日13時49分
(朝日新聞)


 28日午後0時29分、東京都港区赤坂2丁目の衆議院赤坂議員宿舎1102号室の松岡利勝農林水産相(62)の自室で首をつっている男性がいる、と119番通報があった。警視庁によると、男性は松岡氏本人で、自殺を図ったとみられる。新宿区の慶応義塾大学病院で治療を受けているが、心肺停止状態だという。


松岡農水相が搬送された病院前には報道陣が集まった=28日午後1時31分、東京都新宿区で

松岡農水相が自殺を図った衆院議員赤坂宿舎の前に集まる報道陣ら=28日午後1時18分、東京都港区で
25日の閣議に臨む松岡農水相=国会内で
松岡農水相の自殺について会見する塩崎官房長官=28日午後1時31分、国会内で
 赤坂署によると、松岡氏はこの日午前10時ごろまで、宿舎の室内で秘書と話をしていた。その後、出かける予定だったが、正午ごろになっても本人が室内から出てこないため、秘書が、警護に当たっていた警察官と一緒に室内に入ったところ、松岡氏が居間のドアの金具に、犬の散歩用の布製のひもで首をつっていたという。

 松岡氏をめぐっては資金管理団体の光熱水費や事務所費の不透明な支出や、入札談合事件で理事らが逮捕された農水省所管の独立行政法人緑資源機構」に関連する団体からの献金問題など「政治とカネ」をめぐる問題が野党から次々と追及されていた。

 松岡氏の資金管理団体をめぐっては、電気代も水道代もかからない議員会館を事務所としているにもかかわらず、政治資金収支報告書には05年までの5年間に光熱水費計約2880万円がかかったと計上していた。松岡氏は国会で「ナントカ還元水とかいうものを付けている」と答弁したが、その後は「適切に報告している」などと繰り返すだけで具体的な説明は一切避けていた。

 また、議員会館は家賃もかからないのに、年間約2500万〜3300万円を事務所費として支出していたと政治資金収支報告書に記載していた。

 一方、緑資源機構をめぐっては、共産党が、林道などの事業と関係のある7政治団体を含む計9団体が松岡氏に約1億3000万円の政治献金をしていたと指摘している。

 このほか、出資法違反容疑で福岡県警の家宅捜査を受けた会社の関連団体のNPO法人申請をめぐって、松岡氏の秘書が審査状況について照会していたことが発覚。松岡氏の後援者に対し、都内の会社経営者が「松岡氏への資金協力」として渡した100万円が使途不明になっていることが判明するなど、「政治とカネ」をめぐる問題を指摘されることが絶えなかった。

 松岡氏は熊本県出身。69年、鳥取農学部卒。69年に農林省に入り、天塩営林署長などをへて林野庁広報官を最後に88年農林水産省を退官。90年2月の総選挙で衆院議員に初当選し、当選6回。農水政務次官衆院農水委員長、農水副大臣など一貫して農林水産畑を歩んできた。

 06年9月の安倍政権発足時に初入閣し、農水相に就任。農水族の中心的な存在として知られ、対中コメ輸出や豪州などとの経済連携協定(EPA)の交渉にあたっての手腕が買われた。安倍首相は「攻めの農政を進めるうえで必要な人材」と評価し、光熱水費問題をめぐっても擁護する姿勢を貫いてきた。

永田町に衝撃、松岡農水相自殺図る
(sankei-web)


 松岡利勝農水相が自殺を図り、意識不明の重体となったニュースは28日昼、東京・永田町を駆けめぐり、政府・与党は強い衝撃を受け、事実関係の確認や情報収集を急ぐとともに、問い合わせへの対応に追われた。

 国会に隣接した衆院議員宿舎内での松岡事務所では、秘書3人が詰めかけた記者団の質問には答えず、ひっきりなしにかかってくる問い合わせの電話への対応に「代議士は今日は事務所に来ていない。何も聞いていない」などと答えていた。事務所内を撮影しようとするテレビカメラを国会衛視が制止し、記者たちを排除した。

 28日午後、国会内で記者会見していた石原伸晃幹事長代理は記者団に事実関係を問われ、「ええっ」と絶句。「まったく聞いていないので事実関係は分からない」とだけ述べた。坂本剛二国対筆頭副委員長も国会内で記者団に「意識不明らしいが、詳しくは分からない」と答えた。

 自民党本部では中川秀直幹事長と丹羽雄哉総務会長が会談。丹羽氏は会談後、記者団に「ショックですね。お話しすることはありません」と短く述べた。また、政府筋は同日午後、産経新聞の取材に「報道に接しただけで、他に何も情報はない」と話した。

(2007/05/28 13:51)


ブログ・ランキング(政治)に参加中です!!!

安倍内閣支持率再び急落? 支持率アップで調子に乗って、はしゃいでいたのは何処のドイツだっけ?

つい先日、ようやく支持率下落傾向に歯止めがかかり、逆に若干ではあるが支持率が上昇傾向に転じたと報道されたばかりで、密かに「安倍長期政権論」なるものが永田町あたりで囁かれ始めた安倍政権だが、最近の年金問題等における強気のゴーマン発言や、松岡代議士問題の隠蔽・擁護発言などが災いしたのか、なんと、早くも再び急落傾向に転じたらしい。しかも最低支持率を更新とか。安倍本人は、先日の支持率回復報道に気を善くしてか、満面の笑みを振りまきつつ、青木が原樹海でのゴミ拾いや、競馬観戦、日米桜の女王との会見…と参院選挙目当てのパフォーマンスに余念がないようだが、この突然の支持率急落の報道に、今ごろは真っ青になって、いつものように神経性下痢で、新聞を握り締めつつトイレに駆けこんでいるのではなかろうか。これでまた、いつものノーテンキな安倍らしく、年金問題での強行採決後の強気発言も、憲法改正論議も教育改革論議も封印して、一転して弱気、弱気の「謝罪・土下座発言」に、恥も外聞もかなぐり捨てて軌道修正することだろう。なんせ、これまで、拉致問題と同様にこれだけは譲れないと主張してきた「従軍慰安婦問題」で、訪米を前にして、日本人としてのプライドもなんのその、ひたすらスミマセン、スミマセンの「謝罪・土下座外交」を平気でやってのけた安倍である。捨てるもの…(プライド?)のない阿呆って強いよなー(笑)。



ブログ・ランキング(政治)に参加中です!!!



社説:内閣支持率急落 年金不安に首相の説明足りぬ


 毎日新聞社が行った世論調査安倍晋三内閣の支持率は前月比で11ポイントと大幅ダウンし、過去最低の32%に。逆に「支持しない」は44%と急増した。その結果、再び支持率が不支持率を下回ることになった。

 その大きな要因としては、年金問題での政府の対応不備が指摘できよう。夏の参院選で投票の際、「最重視する政策」の調査で、年金問題が28%と第1位で、教育問題(19%)、憲法問題(14%)を大きく上回っていることからも読み取れる。記録漏れを含む年金問題参院選での争点になる可能性が高い。

 安倍内閣の支持率は昨年9月の発足時をピークに下落傾向にあり、一時は不支持が支持を上回っていた。ようやく4月の調査で逆転したものの、再び支持が下回ることとなった。自民党は回復した「安倍人気」を頼りに、夏の参院選を乗り切る作戦を展開し始めたところだった。

 今回の調査でも、支持政党の1位は自民党だが、民主党が差を詰めている。さらに、「参院選で勝ってほしい政党」のトップは、これまでの自民党に代わって民主党になった。比例代表、選挙区で投票する政党、候補者が属する政党を聞いたところ、いずれも民主党自民党を上回っている。

 参院選、特に政党名でも投票できる比例代表の結果は、直前の政党支持率が先行指標になるといわれている。それだけに、自民党には「想像を絶する数字」(青木幹雄参院議員会長)で、一段と深刻さを増している。

 発足直後の高い支持率当時から、安倍内閣の支持理由のトップは「若くて清新なイメージがあるから」だった。逆に「指導力に期待」は終始1割台で、「政策に期待」も2割前後だ。その一方で、不支持の要因として「指導力に期待できない」が、今年になってからは急増。「首相の政策に反対」と並ぶ2大理由になっている。

 こうしたことから、「安倍人気」は、イメージ重視が特徴といえる。4月の支持率アップには、中国の温家宝首相来日がプラスとなったが、「改憲」路線とのギャップも目立ってきた。

 少子高齢社会では、年金への関心が高く、3年前の参院選では有力政治家の年金未納問題を契機に、年金が一大争点になった。今回、安倍首相は憲法改正問題を掲げ、民主党など野党が主張する「格差問題」に対抗する方針だった。

 だが、社会保険庁が保管する5000万を超す公的年金の保険料納付記録が払い主不明という実態が明らかになり、当初の政府の対応にも不備が目立った。

 その上に、社保庁を非公務員の特殊法人日本年金機構」に改組する法案の今国会での成立を目指し、与党は野党の反対を押し切り、委員会で採決した。

 年金への国民の不安が、安倍内閣への反発を招いたようだ。安倍首相は十分な対策を指示した上で、国民の納得できる説明をすべきだ。それが、参院選での結果に直結することはいうまでもない。

毎日新聞 2007年5月28日 0時19分
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070528k0000m070114000c.html