文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

(続く)東大系の憲法学者たちの戦後憲法論を疑え。インチキ、デッチアゲ、デタラメである。鈴木安蔵等の「憲法研究会」の存在も無視・黙殺されている。


人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ

東大法学部系の憲法学者たちが、日仏会館で行ったらしい戦後憲法研究の国際シンポジウムでは、戦後憲法の成立と普及に大きな役割をした民間憲法研究グループ「憲法研究会」の存在と役割も、「宮沢俊義の転向問題研究」で大きな役割をした「江藤淳」の黙殺に加えて、完全黙殺されている。最近の研究(古関彰一『平和憲法の深層』など)によると、鈴木安蔵等の「憲法研究会」の憲法草案は、「人権」「国民主権」「象徴天皇制」など、マッカーサー占領軍主導の戦後憲法試案にも生かされている。明らかに、戦後憲法の成立には、鈴木安蔵等の「憲法研究会」の思想が重要な役割を果たしている。しかし、東大法学部系の憲法学者政治学者たちは、「憲法問題研究会」なる組織を過大評価し、逆に「憲法研究会」そのものは存在しなかったかのように無視・黙殺している。「憲法研究会」と「憲法問題研究会」は、名称は似ているが全く別組織だ。つまり、宮沢俊義を中心とする東大法学部教授等が設立した「憲法問題研究会」なる組織の役割を過大評価し、鈴木安蔵等の「憲法研究会」存在しなかったかのように無視・黙殺するという詐欺的行為を行っているというわけだ。古関彰一は、東大法学部系の「憲法問題研究会」が、鈴木安蔵等の「憲法研究会」の成果を横取りしようとしていると批判している。その詐欺的行為は、現在まで続いているというわけだ。東大法学部系の憲法学者たちの憲法論は、ネット右翼以下の戦後憲法研究だと言わなければならない。
(続く)



人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ





人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ (続きは、「イデオロギーから存在論へ」「文学や哲学を知らずして政治や経済、軍事をかたるなかれ」がモットーの『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!有料メールマガジン『週刊・山崎行太郎』(月500円)でお読みください。登録はコチラから→http://www.mag2.com/m/0001151310.html