文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

安倍首相よ、もっと深く絶望せよ!


人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ


「テロリストが国家を作る」と批判されている「イスラム国」が、日本人二人を人質にとり、二億ドル(240億円)の身代金を、安倍首相と日本国民に要求しているという。安倍首相は、今まさに、中東歴訪中で、テロ対策に二億ドルの資金援助を約束したばかりらしい。安倍首相の思いつきの、場当たり的な「外交政策」を批判するつもりは、さらさらない。


安倍首相は、「テロに屈するつもりはない」と叫ぶが、では、日本人二人を見殺しにするだけの度胸はあるのか?ないだろう。「テロと闘う」ならば、身代金を「裏取引」で提供し、日本人二人をこっそり救い出し、拍手喝采を浴びるなどというような茶番劇を演じるようなこともできないだろう。


安倍首相はどうするのか?オロオロするしか能は無いのか?見所である。「イスラム国側」(=テロリスト側)は、次のようなメッセージを読み上げたらしい。

「日本の総理大臣へ。日本はイスラム国から8500キロ以上も離れたところにあるが、イスラム国に対する十字軍にすすんで参加した。われわれの女性と子どもを殺害し、イスラム教徒の家を破壊するために1億ドルを支援した。だから、この日本人の男の解放には1億ドルかかる。それから、日本は、イスラム国の拡大を防ごうと、さらに1億ドルを支援した。よって、この別の男の解放にはさらに1億ドルかかる」


「日本国民へ。日本政府はイスラム国に対抗するために愚かな決断をした。2人の命を救うため、政府に2億ドルを払う賢い決断をさせるために圧力をかける時間はあと72時間だ。さもなければ、このナイフが悪夢になる」


安倍首相を名指ししている。ということは 、安倍首相の行動が、イスラム国側を、強く刺激したらしいことが分かる。では、安倍首相の何が、イスラム国」を刺激したのか?「


安倍首相は、事件直前 、中東を歴訪中であり、しかも「テロ対策」として2億ドルの資金援助を発表している。イスラム国側は、その資金援助に、反応したものと思われれる。「日本はイスラム国から8500キロ以上も離れたところにあるが、イスラム国に対する十字軍にすすんで参加した」ということの意味である。


安倍首相は、敢えて、中東という場所で、「火中の栗」を拾ったということだ。私は、ここで、今さら、安倍首相の外交政策の是非を問うつもりはない。無駄である。私には、安倍首相が、こういう状況を惹起する可能性を予知していたかどうかを知りたいとも思わない。


安倍首相は、日本国の最高指導者である。安倍首相は、ある程度、こういう事態を予想していたはずである。そして、こういう場合に、どう決断するかも、念頭にあるはずである。いずれにしろ、どういう決断をするかを見てみたい。想定外の事態が発生したなどど言って、オロオロしないでもらいたいと思う。


解決不可能な問題に直面することを恐れないのが、政治家であり、最高指導者というものであろう。


人気ブログランキングへ