緊急連絡。「江古田哲学研究会」は、毎月、第三土曜日(2/18)、午後6時から・・・。場所は、いつものように西武池袋線江古田駅北口1分、「江古田樽平ロフト」です。
「江古田哲学研究会」は、毎月、【第三土曜日、午後6時ー8時】に変更になりました。今月は2月18日、第三土曜日、午後6時から・・・です。「江古田哲学研究会」も一年がたちました。さらに強力な研究会にしようと思っています。柄谷行人の『世界史の構造』を読みながら、同時に現代政治分析、現代思想論、現代文学論・・・等を展開していきます。志ある若い塾生の参加をお待ちしています。協力、よろしくお願いします。(山崎行太郎)
■場所、西武池袋線江古田駅北口1分の「江古田樽平ロフト」(居酒屋「樽平」二階)。
http://www.geocities.jp/ekoda_taruhei/top.htm
■毎月第三土曜日、午後6時から午後8時。
(※日程、時間が変更になりました。)
■会費1000円(ワンドリンク付き)。
■当分のテ−マは、「柄谷行人の『世界史の構造』を読む」。
■お問い合わせ http://form1.fc2.com/form/?id=593910
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現代の松下村塾!!!「江古田哲学研究会」
練馬区旭丘2-45-2(江古田駅北口1分)
電話03-3974-2308、携帯090-6007-0726
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(続きは、『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!有料メールマガジン『週刊・山崎行太郎』(月500円)でお読みください。登録はコチラから、http://www.mag2.com/m/0001151310.html )
・
↑↑↑
人気ブログ・ランキング(政治)に参加しています。クリック、お願いします!!!