文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

鳩山首相は自主的に「辞任」すべきだろう。

鳩山首相普天間問題に対する一定の功績を認めた上で言うのだが、ことここにいたっては、つまり、「少なくとも県外・・・」を大きく宣言していた手前、いかなる理由があるにせよ、公然とその約束を破る形で「日米共同声明文書」に移設先は「辺野古」と書きこんだ上に、それに署名拒否した福島瑞穂大臣(社民党党首)を「罷免」するという暴挙を敢えて断行し、結果的に社民党が連立政権から離脱を宣言するという最悪の事態を招いたのだから、ここは、潔く政治責任を感じて、鳩山首相は自主的に「辞任」すべきだろう。謝罪も言い訳ももういい。鳩山の悲劇(喜劇)は、政権交代民主党政権の確立という革命的な出来事の歴史的な意味を理解しないままに、言い換えれば、あたかも何人かの側近議員を中心にした鳩山一家と鳩山グループだけで政権交代が実現したかのように錯覚したまま総理総裁の職に就き、身内中心の内閣を組織し、政権を私物化したことにあると言わざるをえない。平野官房長官、藤井財務大臣、岡田外務大臣、北沢防衛大臣、前原国交大臣は言うまでもなく、枝野行革刷新大臣等にいたるまで、ほぼ全閣僚、全官邸スタッフが、鳩山の個人的な好みと政治的謀略によって選ばれている。はっきり言えば、実質的な政権交代の立役者である「豪腕」小沢一郎幹事長の意向を無視する形で、誤解を恐れずに敢えて言えば、小沢一郎幹事長の力を「封じ込める」という目的で選ばれた閣僚達であった。僕は、鳩山首相の政治的意思と決断の多くは、「小沢一郎封じ込め」に注がれていたと考える。小沢一郎幹事長の「政治力」を恐れる余り、側近議員や閣僚、官邸スタッフの政治行動への監視と統制を怠ったために、その側近議員や閣僚、官邸スタッフ等によって墓穴を掘らされる羽目に陥ったのである。つまり、鳩山首相は、今、普天間問題において、自ら選んだ閣僚や官邸スタッフに行く手を阻まれ、裏切られ、逆に恫喝された挙句、小沢一郎幹事長からも見放され、「少なくとも県外・・・」という鳩山首相の政治家としてもっとも重要な「約束」を、あっさり反故にせざるを得ないという皮肉な結果に終わってしまったわけというわけだ。最近、急に「佐野忠克・総理秘書官」という官邸スタッフの不審な行動が注目されるようになっているが、確かに「佐野忠克・総理秘書官」の普天間問題に対する「裏切り」行為は目に余るものだったと言っていいだろうが、すでに早い段階から鳩山首相にはわかっていたことであり、今更、鳩山内閣の自爆の「犯人探し」をやってみても始まらない。誰の責任でもない。すべては鳩山首相自信の責任である。自業自得とでも言うほかはない。鳩山首相と側近グループ、そして官邸スタッフ、能天気な大臣達は、政権交代民主党政権のためにも、早く官邸や政府を去るべきである、と僕は考える。次は、連立政権を重視する意味でも、亀井静香政権しかないのではないか。





よろしければ、応援のクリックをお願いします。


人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ