文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

■“自民党広報宣伝局"に成り下がったテレビ各局

(読者投稿より。)
http://bbs10.fc2.com/php/e.php/dokuhebi-bbs/


にほんブログ村 政治ブログへ←この記事にピーンときたら、クリックしてね。

■“自民党広報宣伝局"に成り下がったテレビ各局 - 元祖ななし 2006/10/10(Tue) 11:18




■“自民党広報宣伝局"に成り下がったテレビ各局
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158919645/l100

■日テレの見識を疑う、小泉政権賛美番組
【PJニュース 09月20日】− 日本テレビが制作した特別番組「小泉純一郎を知っているか?」が18日夜、放送された。(略)
自民党総裁の任期切れに伴う小泉総理の辞任を前に、
マスコミに話題を振りまき続けた小泉首相を精一杯持ち上げた。(略)
エンドロールでは、特攻隊員たちの絶筆を前に落涙する小泉首相の映像を流し
「特攻隊員への思いが靖国参拝へとつながったのかもしれない」「次の首相は小泉劇場の続きをどう描くのか」と締めくくった。
現政権への賛美を繰り返し、次期政権に小泉政治の継承を強要するかのような内容。
私は、このような番組を作った日本テレビの見識を疑う。
マスコミを含め、報道ジャーナリズムの責務は、第一に、政治の監視である。
政治は、常に市民の側にあるわけではない。
そもそも、市民の望むがままに政策を決定するのは政治ではなく、
10年後、20年後の豊かな実りのために種をまくのが政治であり、将来のために市民を説得するのが政治である。
その説得が論理的であるか、正当なものであるかを監視するのがマスコミの使命であり、
現政権に対しては、批判的であってしかるべきである。
高い支持率を維持した小泉政権ではあったが、政権の評価は、在任中の支持率のみで評価されるものではないだろう。
小泉政権が蒔いた種がいかに実ったのかを検証して初めて、政権の評価たりうるのではないだろうか。
在任中に膨らんだ国債残高、格差社会の拡大、不安定な社会保障システム、
アジア外交の行き詰まり、解決されなかった拉致問題など、
次期政権に託された課題も多いが、長い時間をかけてこれらの「影」を真摯に評価することによって、
小泉政権の「光」も見えてくるに違いない。
その点で、小泉政権の政策の結果が何一つ見えていない時点での小泉礼賛番組は時期尚早で軽率である。
番組のインタビューの最後は、次期総裁候補に「私の内閣も日テレがドラマ化するはずだ」との質問であった。
この質問の醜悪さに気づかないのであれば、日本テレビは政権の広報部へと成り下がる。(略)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2467880/detail
テレビ各局に少しでも良心が残っているのなら、安倍首相の統一教会スキャンダル等を徹底追及すべきだ。




特に注目!! - 元祖ななし 2006/10/10(Tue) 11:19



74 :名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 00:21:54 id:XQcjT/Xx

テレビ朝日が急に安倍マンセー局に転向したのも笑えるw
『ドスペ! 安倍晋三が号泣した日』のプロデューサーが1億3500万の不正支出で告発された直後から、
一斉に安倍マンセーに。
鳥越俊太郎なんて、ほんの少し安倍批判をするだけでも、声がふるえている。
ニュースステーションの加藤、古館は、まだがんばっているほう。
この国のテレビ局は、このままだとカルト安倍統一広報宣伝局に成り下がる。

にほんブログ村 政治ブログへ←この記事にピーンときたら、クリックしてね。