文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

『保守論壇亡国論』から『柄谷行人論序説』へ。私は、今、『保守論壇亡国論』に続いて『柄谷行人論序説』を「月刊日本」に連載している。これもそろそろ出版しようと思っている。『保守論壇亡国論』が情勢論的実践編だとすれば『柄谷行人論序説』はその原理論編となるだろう。存在論的思考の原理論である。タイトルを「唯物論的転倒の哲学」とする。柄谷行人には初期作品として『畏怖する人間』と『意味という病』、そして文字通りの『初期作品集』の三冊があるが、柄谷行人が、その一連の初期作品で主張したのは、今から振り返ってみると、私がいう


人気ブログランキングへ



■「楽天ブックス」でも『保守論壇亡国論』をネット発売しています。お近くに大型書店のない方、ネットを愛用している方、是非、ご利用ください。


★http://books.rakuten.co.jp/rb/保守論壇亡国論-山崎行太郎-9784906674527/item/12469849/★


人気ブログランキングへ

保守論壇をメッタ斬り!!!■
ネット右翼ネット左翼も蹴っ飛ばせ!!!



保守論壇亡国論』9/14、書店販売開始!!!


ネットでお求めの方、あるいは大型書店が近くにない方は、楽天ブックスでのネット販売をご利用ください。
👇

↓↓↓
★http://books.rakuten.co.jp/rb/保守論壇亡国論-山崎行太郎-9784906674527/item/12469849/★

人気ブログランキングへ



毎日新聞の書評欄(10/6)より。



今週の本棚・新刊:『保守論壇亡国論』=山崎行太郎・著
毎日新聞 2013年10月06日 東京朝刊
(K&Kプレス・1470円)



 挑発的なタイトルである。著者は晩年の江藤淳に師事し、三島由紀夫憂国忌の発起人を務めるなど、保守の立場で発言している論者である。自らの立ち位置であるはずの保守論壇の現況を「『保守』は通俗化し、大衆化した」と嘆く。

 朝日新聞、中国、韓国、北朝鮮を批判し、「わかりやすいお題目を集団で唱和する」ことが保守なのかと厳しく問う。ネット右翼、漫画右翼の氾濫は、保守論壇が「愚者の楽園」と化してしまった証左であるとも。保守思想の劣化は誰が招いたのかというのが本書の主題である。

 俎上(そじょう)に載せられたのは、櫻井よしこ中西輝政渡部昇一西尾幹二らの各氏。なかでも西部邁氏については、左翼からの転向であることに触れながら、時代状況の変化を鋭く読み取りながら生きてきた、などと容赦ない。

 「いかなる反論にも答える」と記す。全編から批評家としての覚悟がにじみ、異様な緊迫感が漂う。それはまた、小林秀雄福田恆存、江藤の系譜に連なる「批評」という営みの厳しさなのだろう。「保守であること」は「保守を叫ぶこと」ではない、という主張は印象深い。(隈)




人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブロへ (続きは、『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!有料メールマガジン『週刊・山崎行太郎』(月500円)でお読みください。登録はコチラから→http://www.mag2.com/m/0001151310.html