文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

池田信夫君が自爆、尻尾巻いて逃亡宣言(笑)。池田って、逃げ足が速過ぎるよね。コケにされた「サピオ」編集部がお気の毒…。

大江健三郎沖縄ノート』裁判に関連して、事件の張本人である曽野綾子との「サピオ」誌上対談に出席し、曽野綾子発の「誤字」「誤読」に依存した妄想的論理が爆発したトンデモ対談に知的興奮を感じたらしく、すっかり舞い上がった挙句、無知蒙昧振りをさらけ出し、朝日新聞岩波書店など、日本のマスコミ・ジャーナリズム、そしてそのマスコミのデマ情報に付和雷同する日本国民の民度の低さまで批判・罵倒しまくり、向かうところ敵なし…、あれほど威勢が良かった「イナゴなみの無名評論家」(笑)の池田信夫が、なんと、小生の冷やかし半分のオチョクリ記事にさえ、まともな反論もろくろくしないままに、形勢不利と見たか、誤字・誤植の責任を、一方的に「サピオ」編集部に押し付けたまま、かなり屈辱的と思われるようなミジメな「逃亡宣言」を、自分のブログのコメント欄(http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ec0ed69b8abf25fb6e59671cf0c11beb)の片隅に、目立たないように、こっそり出しているのだから、笑った。池田の、無知無学を絵に描いたような、威勢のいい「タコ踊り」を期待していたのに…(笑)。池田、曰く、≪彼の売名に協力する気はないので、もう相手はしないけど……≫だと。お粗末な言説を批判され、完膚なきまでに…(笑)、論破・撃沈されると、「売名行為に協力する気はない」で逃げますか。そうですか。昨今の保守論壇って、この程度の馬鹿ばっかなんですかねえ。池田よ、尻尾巻いて、すぐ逃げるぐらいなら、最初から、ドシロートの分際で、偉そうな口ぶりで、「口出し」するな、って。「売れない評論家」や「イナゴなみの無名評論家」とは、池田よ、オメー自身のことだと、白状しているようなものじゃないか。しかし、よく考えてみると、「サピオ」誌上の池田と曽野の緊急対談は、まだ前編だけしか掲載されていないはずだが、つまり続編(後編)は次号に掲載されるはずだが、誤字・誤読問題をそのままにして次号に、このトンデモ対談の続編が掲載されたら、面白いね。そうなると、曽野綾子だけでなく、池田信夫や、あるいは「サピオ」編集部も、大江健三郎岩波書店から、逆に告訴されるんじゃないのかな。それとも、「誤字・誤読なんて関係ないッ」と「小島よしお」君のように居直って、堂々と「サピオ」次号に掲載されるのかな。なんせ、対談の出席者が、≪誤字・誤読なんてたいした問題じゃない≫≪誤字・誤読の校正ミスは、編集部の責任だ。≫≪誤字・誤読は論旨には関係ない。≫なんて、畏れ多くも天に唾するかのように、大胆不敵に主張する「イナゴなみの無名評論家」・池田信夫と、好き嫌いはどうであれ、「日本文壇の至宝」であるノーベル賞作家・大江健三郎を裁判にまで引きずり出した上で、誤字・誤読に基づく妄想的論理を駆使して、批判・罵倒を繰り返す曽野綾子ですから……。

池田信夫ブログ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ec0ed69b8abf25fb6e59671cf0c11beb
●お笑いネタ (池田信夫)
2007-11-22 22:37:32

彼の売名に協力する気はないので、もう相手はしないけど、その筋ではけっこう有名なんですね。・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 政治ブログへ←この記事にピーンときたら、ワン・クリック、お願いします!




資料1(過去エントリー)
大江健三郎を擁護する。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071110/p1
■誰も読んでいない『沖縄ノート』。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071111/p1
■梅沢は、朝鮮人慰安婦と…。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071113/p2
大江健三郎は集団自決をどう記述したか? http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071113/p1
曽野綾子の誤読から始まった。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071118



資料2
大江健三郎岩波書店沖縄裁判の争点http://www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/souten.html
■大江・岩波沖縄戦裁判の支援の会・ブログhttp://okinawasen.blogspot.com/
■大江・岩波沖縄戦裁判支援会 http://www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/news.html
曽野綾子の第34回司法制度改革審議会議発言議事録 http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai34/34gijiroku.html





資料3
池田信夫ブログ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ec0ed69b8abf25fb6e59671cf0c11beb
「馬鹿につける薬はない」という諺の、いい見本だな。(笑) コレ ↓↓↓

池田信夫ブログ http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ec0ed69b8abf25fb6e59671cf0c11beb
(*)先日の実名公表が大反響だったようなので、好評(?)に答えて実名シリーズ第2弾:山崎行太郎とかいう自称評論家が、曽野氏の発言で「巨魁」と表記されているのを「誤読」だと書いているが、これは対談なんだよ。彼女は「キョカイ」と発音し、それを「巨魁」と誤記したのは編集部である。売れない評論家は、対談もやったことないのか。だいたいこんな表記の問題は、論旨と何の関係もない。

池田信夫君、頭は大丈夫か。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071122/p2
池田信夫君、逃げないでね。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20071122




資料4 
(集団自決裁判関係参考文献)

参考文献
座間味島
1.『太平洋戦争』(家永三郎 1967年 現代文庫2002年)
2.『沖縄ノート』(大江健三郎 1970年)
3.『沖縄戦史』(上地一史 1959年)
4.『沖縄県史 第10巻』(沖縄県教育委員会編 1974年 大城将保「解説」)
5.『沖縄県史料編集所紀要』第11号(沖縄県史料編集所編 1986年 大城将保「座間味島集団自決に関する隊長手記」
6.『鉄の暴風』(沖縄タイムス社 1950年 初版は朝日新聞社刊)
7.『秘録・沖縄戦記』(山川泰邦 1969年)
8.『沖縄県史 第8巻』(琉球政府編 1971年)
9.『沖縄戦秘録ー悲劇の座間味島』(下谷修久)〈「血ぬられた座間味島」宮城初枝 1968年)
10.『家の光』(1963年4月号 宮城初枝「沖縄戦最後の日」)
11.『母の遺したもの』(宮城晴美 2000年)
12.『座間味戦記』(座間味村厚生省提出文書 1953年前?)
13.『座間味村の回答』(1988年11月18日付)
14.『沖縄戦を考える』(嶋津与志 1983年)

渡嘉敷島
1.『沖縄問題二十年』(中野好夫新崎盛暉 1965年)
2.『沖縄県警察史 第2巻』(安里喜順元巡査証言 1988年採話)
3.『慶良間列島渡嘉敷島戦闘概要』(渡嘉敷島遺族会 1953年)
4.『慶良間列島戦況報告書の渡嘉敷島戦争の様相』(座間味村渡嘉敷村
5.『沖縄県史 第9巻』(琉球政府編 1971年)
6.『陣中日誌』(赤松部隊 1970年)
7.『リンドバーグ第二次大戦日記』(下)(1973年)
8.『沖縄戦を考える』(大城将保 1991年)
9.『渡嘉敷村史 資料編』(渡嘉敷村 1987年)
10.『渡嘉敷村史 通史編』(渡嘉敷村 1990年)
11.『裁かれた沖縄戦』(安仁屋政昭・金城重明証言 1989年)
12.『戦斗参加者概況表』(沖縄県生活福祉部援護課 1980年再版)
13.『沖縄秘密戦に関する資料』(大城将保 1987年)
14.『家永教科書裁判第3次訴訟高裁編第3巻』「沖縄戦・草莽隊・教育現場」(1997年)
15.『ある神話の背景』(曾野綾子 1973年 改訂版『沖縄戦渡嘉敷島 集団自決の真実』 2005年)